-
ニューサマーオレンジ5キロ箱(正味量:約4.5キロ)
¥3,200
正味量:約4.5キロ 主な取り扱い時期:4月~5月頃。 東伊豆の特産品ニューサマーオレンジ。九州の日向夏や四国の小夏と同じ物です。 名前の通り初夏にぴったりの爽やかな甘さと酸味に柚子系の芳香で人気の品種。 皮の白い綿のような部分もほんのり甘いのが特徴。 食べ方(写真参照) 1.リンゴの皮を剥く様に外皮の黄色い部分だけを薄く剥く。 2.ヘタからの中心軸を避けて、白い部分と実を一緒にカットする。 冷やして食べるのがおすすめ。小玉の物はみかんの様に手で向いて食べてもOK! 1kg当たり目安個数:S玉9個、M玉7個、L玉5個 ※贈答用ではありませんので細かい傷や、シミの様なものがあります。
-
黄金柑(おうごんかん)5キロ箱
¥3,900
正味量:約5キロ 主な取り扱い時期:3月~5月頃。 ゴルフボール位の黄色い柑橘で、黄蜜柑とも呼ばれていた古い品種。見た目に反して甘くて香りも良く、珍しさもあってお土産では大変人気があり、毎年買いに来られる方もいます。 伊豆、西湘地域で生産量が多く、ゴールデンオレンジの名でも販売されている。縦にカットし冷やして食べるのがおすすめ。 1kg当たり目安個数:S玉18個、M玉14程、L玉10程。 ※贈答用ではありませんので細かい傷や、シミの様なものがあります。
-
黄金柑(おうごんかん)2.5キロ
¥2,000
正味量:約2.5キロ 主な取り扱い時期:3月~5月頃。 ゴルフボール位の黄色い柑橘で、黄蜜柑とも呼ばれていた古い品種。見た目に反して甘くて香りも良く、珍しさもあってお土産では大変人気があり、毎年買いに来られる方もいます。 伊豆、西湘地域で生産量が多く、ゴールデンオレンジの名でも販売されている。縦にカットし冷やして食べるのがおすすめ。 1kg当たり目安個数:S玉18個、M玉14程、L玉10程。 ※贈答用ではありませんので細かい傷や、シミの様なものがあります。
-
ニューサマーオレンジ10キロ箱(正味量:約10キロ)
¥6,500
正味量:約10キロ 主な取り扱い時期:4月~6月頃。 東伊豆の特産品ニューサマーオレンジ。九州の日向夏や四国の小夏と同じ物です。 名前の通り初夏にぴったりの爽やかな甘さと酸味に柚子系の芳香で人気の品種。 皮の白い綿のような部分もほんのり甘いのが特徴。 食べ方(写真参照) 1.リンゴの皮を剥く様に外皮の黄色い部分だけを薄く剥く。 2.ヘタからの中心軸を避けて、白い部分と実を一緒にカットする。 冷やして食べるのがおすすめ。小玉の物はみかんの様に手で向いて食べてもOK! 1kg当たり目安個数:S玉9個、M玉7個、L玉5個 ※贈答用ではありませんので細かい傷や、シミの様なものがあります。
-
【非売品】烏骨鶏
¥100,000,000
SOLD OUT
オレンジ村で飼っている烏骨鶏 元々は他所で飼われていたのが、そちらのお宅が火事になりオレンジ村で引き取る。 気が小さいうえに、先に居るニワトリ達に気を使って肩身が狭い。
-
【非売品】ニワトリ(ボリスブラウン)
¥100
SOLD OUT
オレンジ村で飼っているニワトリ みかん畑で放し飼いになっている。食欲旺盛でみかん狩り客の後に付いておこぼれに与ろうとする。BBQをしているお客様がいるとちゃっかり参加してる事もある。